ソイソフトウェアではゲームやアプリを作ってます!

Author umiyuki

人生6000万円

今回の記事は、またしても個人的なメモのようなもので、他の人が読んでも役に立つかど… Continue Reading →

UE5のNaniteについて。もうゲーム開発者はポリゴン数のバジェットを気にする必要は無い!そして超ハイポリモデルを使ってもディスクサイズが増えない理由

UE5の神的な新機能であるところの、「Nanite(ナナイト)」、いわゆる無限に… Continue Reading →

極端な生き方をしてみて、応援してくれる人が100人いてくれれば、それは個人ビジネスになるか

前置き みなさんはビジネス(仕事)について詳しいでしょうか。 社会人は誰しも、ビ… Continue Reading →

決定論的マルチプレイゲームという聖杯を実現する手段はあるのか?

前置き この前、格ゲーのネットコードについて解説記事を書きました。 自分で記事を… Continue Reading →

マルチプレイヤーゲームを作ろうとしているあなたに、Epicはすでに4400万円をくれている

前置き 例によって今回も前置きが長くなりそうなので、まあ読み飛ばしていただいても… Continue Reading →

格ゲーのネットコードについて。Unityでネットワークマルチの格闘ゲームを作るならUniversal Fighting Engine 2みたいなゲームテンプレートを使っとくのが無難な理由

前置き タイトルの通り、今回の記事は結論ありきです。 私はこれからの時代はゲーム… Continue Reading →

ゲーム制作で思春期を殺した少年の翼

ポリゴンが無限に使えるUE5の登場がインパクトありすぎて、つい、「今までの自分の… Continue Reading →

UE5が出た!ハイスペPCを持ってる人は触っといた方が爆アドや

UE5のアーリーアクセスが出たぞ!!!! 正直言って、去年に初めてUE5の情報が… Continue Reading →

Unityのネットワーク、即戦力が欲しいならMLAPIよりやっぱMirrorのほうがいいかも

結論 今Unityのネットワークマルチゲーム作るならMLAPIよりMirrorの… Continue Reading →

英語がまったく分からなくても英語情報にアクセスしてみよう

前置き UnityやUnreal Engine4などのゲームエンジンの人気の秘訣… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 soy-software — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑